30 November 2021

IFA 2021 Virtual Event: Asia-Pacific Panel

IFA 2021 Virtual EventのAsia-PacificのPANELは、今日の日本時間19時から。以下に誰が何を論ずるかをかんたんに予習しておこう。まだ登録可能なようだし、見逃し配信もある。スライドもかなり意欲的。

The Global Tax Agreement: the Two-Pillar Solution

Asia Pacific | Tuesday, 30 November 2021 | 11.00 – 13.00 (CET)

Introduction: Miranda Stewart (Vice Chair PSC) 

Chair: Mukesh Butani (India) 

Panel members: Huey Min Chia-Tern (Singapore), Takeshi Fujitani (Japan), Sunita Juma (UAE), Na Li (China PRC), Rasmi Ranjan Das (India), Niv Tadmore (Australia)

Secretary: Seema Kejriwal (India)

【概要】アジア太平洋地域における現在の考え方を概観する。2つの柱に関する現状、2つの柱の実装に関する潜在的な懸念、アジア太平洋地域のデジタルビジネスの見通し。

【進行】

1.現状に関するプレゼン。BEPS包摂的枠組みの2021年7月と10月の声明の間に何が変わったか。合意に参加していない国々の潜在的な影響。スコープ・ネクサス・配分割合、およびそれらのアジア太平洋地域への影響。UTPRからの除外案、UTPRとGloBEからのカーブアウト。 DSTの廃止と選択的な拘束的紛争解決メカニズム。 

2.国別報告。オーストラリア、中国、インド、日本、シンガポール、アラブ首長国連邦から。

3.パネル・ディスカッション。未解決の問題について議論(利益Aの上限、利益B、第1の柱の救済事業体、ベースラインのマーケティング・流通活動の範囲など)。第1の柱と第2の柱に固有の実務的問題や、より広い政策レベルの問題について議論(政治的合意の拘束力、正式な離脱メカニズムの必要性、政治的合意と批准の間のタイムラグ、DTAA・MLI・柱1MLC・柱2MLIに照らした将来の租税条約の解釈など)。 

4.デジタルサービス税(DST)の禁止はどこまで効果的か。DST類似税とか、投資インセンティブとか。

No comments:

Post a Comment

Comments may be moderated for posts older than 7 days.