フィナンシャルレビュー152号の特集が、本日公刊された。目次をコピペしておこう。
<特集>法システムとしての租税法Ⅰ:法制度の中における租税法の機能 |
|
| 中里 実 (東京大学名誉教授) 神山 弘行 (東京大学大学院法学政治学研究科教授) |
| 藤谷 武史 (東京大学社会科学研究所教授) |
| 浅妻 章如 (立教大学法学部教授) |
| 長戸 貴之 (学習院大学法学部教授) |
| 吉村 政穂 (一橋大学大学院法学研究科教授) |
| 藤岡 祐治 (一橋大学大学院法学研究科准教授) |
| 神山 弘行 (東京大学大学院法学政治学研究科教授) |
最近の租税事件を含めて,そのおりおりに思ったことの断片をつづります。 Candid and biased, and hopefully stimulating, comments on recent tax developments in Japan (and other matters).
フィナンシャルレビュー152号の特集が、本日公刊された。目次をコピペしておこう。
<特集>法システムとしての租税法Ⅰ:法制度の中における租税法の機能 |
|
| 中里 実 (東京大学名誉教授) 神山 弘行 (東京大学大学院法学政治学研究科教授) |
| 藤谷 武史 (東京大学社会科学研究所教授) |
| 浅妻 章如 (立教大学法学部教授) |
| 長戸 貴之 (学習院大学法学部教授) |
| 吉村 政穂 (一橋大学大学院法学研究科教授) |
| 藤岡 祐治 (一橋大学大学院法学研究科准教授) |
| 神山 弘行 (東京大学大学院法学政治学研究科教授) |
No comments:
Post a Comment
Comments may be moderated for posts older than 7 days.